第6回子ども実行委員会
「ミニふくおかのしくみを完成させよう!」 |
日時: 2014年7月20日(日)12:45〜17:00
場所: 九電記念体育館2階会議室 |
|
 |
第6回目は、「ミニふくおかのしくみを完成させよう」というテーマで活動しました。前半は、「味の素」の会社の方に来ていただき、会社や商品の説明を聞いたあと、実際に試食をしました。後半は前回話し合ったまち全体にかかわるしくみを完成させていきました。 |
|
 |
|
 |
「味の素」の方からどんな会社なのかや商品についてお話を聞きました。冷製スープと疲労回復にもきく子ども用ゼリーについて説明もありました。
実際に冷製スープとゼリーを試食しました。スタッフがスープバーで、みんなをおもてなし。みんなでおいしくいただきました。 |
|
|
|
 |
|
 |
後半はしくみづくり。まず最初に、今までの子ども実行委員会で、どんなことを大切にしながら話し合いをしてきたのかをふりかえりました。「みんなのためにどんなまちにするのか」「どんな思いを込めてテーマや地区の名前を決めたのか」「当日参加する子たちにもわかりやすいしくみ」などのポイントをもう一度確認し、それぞれしくみを考えていきました。 |
|
|
|
 |
|
 |
最後に考えたことを各班ごとに発表し、ひとつひとつみんなで確認しながら「ミニふくおか」のしくみを決めていきました。 |
|
|
|
参加者の感想 |
|
 |
これからも積極的に意見をいうことをがんばりたいです(小4) |
|
 |
自分のグループでいろんなことを話し合ったこと、そして試食がおいしかった(小5) |
|
 |
試食のスープ、ゼリーがおいしかった(小5) |
|
 |
前回決められなかった金種や単位を決められて嬉しかった(小6) |
|
 |
みんな一生懸命ミニふくおかを盛り上げていた(中1) |
|
 |
今日は小学生が意見をたくさん出してくれた(中1) |
|
|
|