子どもがつくるまち 「ミニふくおか」
 ホームはじめにミニふくおかとは参加者募集子ども実行委員会協力企業募集
     
 
ホーム子ども実行委員会>第3回子ども実行委員会
子ども実行委員会
・子ども実行委員会
・第 1 回
・第 2 回 
・第 3 回
・第 4 回
・第 5 回
・第 6 回
・第 7 回
・第 8 回
・第 9 回
・第 10 回
・第 11 回
・第 12 回
第3回子ども実行委員会 
    「ミニふくおかづくりが始まるよ!ミニふくおかはどんなまち?」
日時:2013年5月26日(日)13:00〜16:00
場所:九電記念体育館会議室
第3回目は、どんなミニふくおかのまちをつくるのかを考えることを目的に行いました。前半は、みんなが安心して活動していくためのルールづくりや、こどもふどうさん店を見学しました。後半はどんなまちにしたいのかというミニふくおかのテーマについて班で意見を出し合ったり、ロゴマークゲームなどを行いました。

これからミニふくおかづくりに向けてみんなが安心して活動していくためのルールづくりを行いました。 お互いを尊重して活動するために、一人ひとりが、自分ができること、されたら嫌なことを書いた後、、全体で共有しました。
こどもふどうさん店を見学しました。子どもふどうさんの社長さんが出迎えてくれました。じまんのふどうさん物件がずらりと並んでいます。 前回の子ども実行委員会で自分たちが作った作品が、こどもふどうさん情報紙となって紹介、掲示されていました。
どんなミニふくおかをつくっていくのか、今年のミニふくおかのテーマについて、子ども達自身が進行をしながら、意見を出し合いました。 班の中で出た意見やアイデアを、他の班の人たちに向けて発表しました。
ロゴマークゲームをしました。ロゴマークの入った封筒を3つ見つけ出した班から順番に部屋に戻りました。 部屋にはロゴの説明文がはり出されており、見つけてきたロゴの説明文を探し出して、それが合っていれば正解です。
参加者の感想
今日は班で協力して、どんなまちにしたいかを話し合うことができました。市のマークを探したり、自分の考えを書いたりして楽しかったです。次回も楽しみです。
マーク探しが楽しかった。模造紙に書くとき、絵で表すなどして楽しかった。みんなと話し合いなどができたので良かった。
班みんなのまちづくりのさまざまなアイデアを聞いたり、「あーそうだよね」とか、私の書いた意見を取り入れ、共感してくれる人がいたのでうれしかった。
今日、どんなミニふくおかを作りたいかを話し合って、オリジナルキャラクターや、オリジナルソングを作ると良いと思いました。各市のシンボルマークを見て、ミニふくおかのオリジナルのマークを作れるといいなと思いました。
 
■第2回へ ■第4回へ