「はじめてのおつかい」で おうちをでたあとは
ちかくのもりで かくれんぼうあそび
ふわふわおばけや やさしいきょうりゅうがいる
ひろばをとおりぬけると
ちいさくてカラフルなおさかなが
たくさんおよいでいる うみにでるよ
うみであそんだら おうちへかえろう
絵本からひろがる世界
絵本からつながる未来


はじめてのおつかい

ハラハラドキドキのはじめてのおつかい。
みいちゃんといっしょに
冒険の道のりをあるいてみてね。

『はじめてのおつかい』
作:筒井頼子 絵:林明子
(福音館書店)

もりのかくれんぼう

もりのなかにはいろいろないきものが
かくれているよ。もりのなかの
かくれんぼうあそびを楽しんでね。

『もりのかくれんぼう』
作:末吉暁子 絵:林明子
(偕成社)

おばけのバーバパパ

世界中で愛されるピンク色のバーバパパは、
この絵本から始まりました。何にでも変身できる
バーバパパの世界を楽しんでね。

『おばけのバーバパパ』
作:アネット・チゾン タラス・テイラー
訳:やましたはるお
(偕成社)

おまえ うまそうだな

肉食のティラノサウルスと草食のアンキロ
サウルスのこどもとの勘違いから始まる
父子の愛情物語。みて、さわって、楽しめるよ。

『おまえ うまそうだな』
作・絵:宮西達也
(ポプラ社)

スイミー

おとうさんもおかあさんも小学校の国語の
教科書(光村図書)で出会っている
『スイミー』。スイミーのように
海の中のさんぽを楽しんでね。

『スイミー』
作:レオ・レオニ 訳:谷川俊太郎
(好学社)

くっついた

くり返しが楽しいあかちゃん絵本。
絵本を通して親子の楽しい
コミュニケーションの時間を
たっぷりと楽しんでね。

『くっついた』
作:三浦太郎
(こぐま社)

こんとあき

ちょっぴりこわいこともあるけれど、
やさしさと温もりにあふれるぬいぐるみの
こんとあきの冒険の旅をいっしょに
たどってみてね。

『こんとあき』
作・絵:林明子
(福音館書店)

そらとぶアヒル

ナンセンスの神様、長新太・内田麟太郎
コンビによる絵本『そらとぶアヒル』など、
ダイナミックで生命力にあふれた絵と
お話を楽しんでね。

『そらとぶアヒル』
ぶん:内田麟太郎 え:長新太
(童心社)


先端技術
NTTグループとの
コラボレーション

協力:NTT コミュニケーション科学基礎研究所


Yu bi Yomu(ユビヨム)を
活用した展示

画面を指でなぞると文字がゆっくりと出てきて
消えて行き、物語を指で読むことができます。

磁性触覚印刷技術を
活用した展示

絵の上で駒を動かすと、シートどうしの
磁力により、まるでそこに凹凸があるかの
ような手応えが生み出されます。

写真は絵本ミュージアム2017年より

ぴたりえを活用した展示

子ども一人一人の発達段階や興味に
「ピッタリ」の絵本を見つけるための
絵本探しシステムです。


2017年「おいでよ!絵本ミュージアム 2017」より

2017年 2017年 2017年

2016年「おいでよ!絵本ミュージアム 2016」より

2016年 2016年 2016年

2015年「おいでよ!絵本ミュージアム 2015」より

2015年 2015年 2015年

※これより以前の写真はこちらをご覧ください

観覧料

一般1,000円(800円)、高大生700円(500円)、小中生500円(300円)、未就学児は無料
( )内は、20人以上の団体・前売料金 この料金で、アジアギャラリーの展示もご覧いただけます。
※次の方は無料となります。身体障害者 手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳の保持者本人と介護者1名、及び特定医療費(指定難病)受給者証・特定疾患医療受給者証・先天性 血液凝固因子障害等医療受給者証・小児慢性特定疾病医療受給者証の保持者本人。※三菱地所アルティアム(イムズ8階)『トンコハウス展 「ダム・キーパー」の旅』のチケット提示で2名様まで前売り料金で入場できます。

前売券販売

ローソンチケット(Lコード:83432)、チケットぴあ(Pコード:769-087)、セブン-イレブン、イープラス・ファミリーマートほか主要プレイガイドで発売
※ローソンチケット、チケットぴあ、セブン-イレブン、イープラス・ファミリーマートは、展覧会開催中は当日料金での発売 となります。

お問合せ

西日本新聞イベントサービス TEL:092-711-5491(平日午前10時~午後5時)
 ※会期中のお問合せは福岡アジア美術館(TEL:092-263-1100)へ